9/13
Rails
----------
Rails-API作成
----------
Rails-API作成
①railsのAPIモードでAPIを実際に作成する
②modelとcontrollerを実際に作る
③db:create/migrateする
④APIの確認として、postmanを使用する
①.1はまりどころ
プロジェクト作成時に設定値を
rails new blogs --api
だけではなく、
rails new blogs --api -d postgresql
と指定すること
デフォルトではsqlite3がinstallされるが、それでは動かない
①.2はまりどころ
rails db:create
のときに、
config/database.ymlにて、
host: db
username: postgres
password: ""
と設定すること
[気付き]
$ rails new rails_vue_bookshelf --webpack=vue --skip-test
--webpack=vueでは、vueファイルを生成する
--skip-test でプリセットのテストツールをスキップする(Rspecを使うため)
rails generateの生成ファイルを変更できる
foremanというgem
-------
Vue
Vue